利用規約
本規約は当社が運営する「jp-ultra.com」のサービス利用者に適用するものです。本サービスの利用者は、あらかじめ本規約に同意した上で、本サービスを利用するものとします。また、本規約は予告なく変更することがあります。
催行会社が提供する情報
当社は、催行会社が提供する内容、料金、予約可能日時、取消規定(キャンセルポリシー)等ツアーの予約に必要な情報を提供しますが、予約関連情報は、催行会社の責任において提供されるものであり、当社が故意または過失による情報の非伝達のため発生したものを除き、当社は情報の内容については一切責任を負うものではありません。
契約成立
この旅行契約は当社が契約の締結を承諾し、所定の申込金または旅行代金をお客さまより受領した時に成立するものとします(電子承諾通知)。
当社の手配旅行契約は、国土交通大臣が定める標準旅行業約款に準拠しております。本規約とあわせて「 手配旅行契約」、「 旅行条件書」をお読みください。
当社はお客様が申し出られた連絡先・手段においてお客様とのコンタクトが取れない場合には、予約を取り消させていただくことがあります。
代金のお支払い
出発日の前日から起算して、1ヶ月以上の場合は “お申込金2万円”または“全額”
(お申込金の場合は、残金は出発日の1ヶ月前までにお振込みください。)
出発日の前日から起算して、1ヶ月以内の場合は “全額”お振込みください。
振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
※都合により変更する場合がございます。
当社が指定した期日までにお支払いを確認できない場合、予告をした上でご予約を取り消させていただきます。
催行会社が提供するサービスの内容・品質
当社は、催行会社が提供するサービスの内容・品質については一切責任を負うものではなく、お客様と催行会社との間で生じるトラブル、紛争もしくは苦情、会員が被る損害については、お客様が主催会社との間で解決するものとし、当社はこれらにつき何ら責任を負うものではありません。
お客様の自己都合による予約の取消、取消料
お客様の自己都合で予約を取消す場合の取消料は、以下の変更取消料を申し受けます。
ホテルや航空券の手配の場合
お申し込み後より、下記の通り変更・取消料が発生致します。
・40営業日前から31営業日前の変更・取消:旅行代金の10%
・30営業日前から15営業日前の変更・取消:旅行代金の20%
・14営業日前から当日の変更・取消:旅行代金の100%
・ご旅行開始後の変更・取消、及び 無連絡不参加:旅行代金の100% ※ 当社営業時間外に変更・取消のご連絡をいただいた場合は翌営業日扱いとなり翌営業日の変更・取消料が発生致しますので、ご注意ください。
※ 現地の都合により変更取消料が変更になる場合がございます。
手配旅行契約締結後の手数料について
ご入金確認後(手配旅行契約締結後)、お客様の都合による取り消し、変更の場合1名様1ツアーにつき¥2,000を申し受けます。
尚、変更・取消の時点で100%の変更・取り消し料がかかる場合を除き変更・取消料がかかる場合は別途変更・取消し料を申し受けます。 ご返金の際の、振込手数料はお客様負担となります。
ツアーの催行が確定しなかった場合はお預かり致しますツアーを取消しとさせて頂きます。
その際、お支払い頂きますツアー代金は全額返金致します。(返金手数料はお客様負担となります。) クレジットカードでお支払いいただいた場合 ご返金の際の事務手数料としてご返金対象金額から5%を申し受けます(小数点以下は切り捨てとさせていただきます。)。 ※こちらのご返金手続きが出来ない場合は振込みにて対応する場合がございます。
旅行相談契約の手数料について
旅行計画の作成 旅行日程1日につき ¥1,000.
旅行に必要な費用の見積もり(運送機関と宿泊機関等の手配を複合した旅行の場合) 基本料金 ¥3,000.と旅行日程1日につき ¥1,000.
運送機関の運賃・料金の見積もり 1件につき¥1,000.
お客様の依頼による出張相談 上記の料金に¥5,000.割増。 注)上記料金には消費税が含まれておりません。
登録情報の取扱い
登録の際にお客様が登録した個人情報(以下、「登録情報」といいます)は、当社の個人情報保護方針に従い、当社が保有、管理するものとします。
当社は、登録情報のうち、特定の個人の識別が可能な情報(以下「個人情報」という。)を、第三者に開示しないものとします。ただし、以下の場合を除きます。
情報開示についてお客様の同意がある場合
個人情報保護のための守秘義務契約を結んだ業務委託先に対しサービスを履行するために必要な個人情報を提供する場合
サービス向上目的で個人情報を集計および分析し、個人を識別または特定できない状態で第三者に開示または提供する場合
裁判所の発する令状その他裁判所の判断に従い開示する場合
なお、当社が取得した個人情報に関する、利用目的その他取り扱いについての詳細は、「 個人情報の取り扱い及びセキュリティーの確保について」をお読みください。
禁止事項
お客様は、当ページを利用する際に、以下の行為またはそのおそれのある行為を行ってはならないものとします。
本規約に違反する行為
公序良俗または法令に違反する行為
当社、他のお客様または第三者の著作権、肖像権、その他知的所有権を侵害する行為
他のお客様または第三者を誹謗・中傷する行為
他のお客様または第三者に不利益を与える行為
当社の事業あるいは当社の提供するサービスの運営を妨害する行為
営利を目的とする行為
その他、当社が不適当と判断する行為
著作権および財産権
当ページに表示されるすべての内容に関する著作権および財産権は、当社および当社にそれらの内容を提供しているツアー催行会社、提携先、広告主に帰属しています。利用者および会員は、当社、ツアー催行会社、提携先、広告主の事前の文書による承諾を受けた場合を除いて、それらの内容を複製、公開、譲渡、貸与、翻訳、転載、送信、使用許諾、再利用しないことなどに同意するものとします。また、利用者および会員がこれらの行為によって得た利益相当額を当社が請求できる権利を有していることとします。
免責・責任制限
当社は、お客様と催行会社との間で生じた損害については、一切の責任を負わないものとします。
催行会社は、当社とは独立した契約主体であり、催行会社による、いかなる行為、過失、怠慢、代理行為、保証や、ツアー参加に関連するお客様の負傷、死亡、所有物の損傷・遺失テロリズムに帰する損害、その他あらゆる損害等について、当社は一切責任を負うものではありません。
当社は、当社の直接の管理範囲を超えた原因により生じた、遅延、キャンセル、重複予約、ストライキに対する責任を負わないものとします。また、政府当局や裁判所令状等によるツアー内容変更、キャンセル、遅延、追加費用の発生等についても応じる義務を負いません。
当社は、当社に故意または過失がある場合においても、会員に対し、本サービスの提供に関連してお客様に発生した現実かつ直接の通常損害以外の損害を負担しません。
特別補償の責任も旅程管理責任も、旅程保証責任も負いませんのでご注意ください。
本規約の変更
本規約の内容について、当社は必要に応じ変更できるものとします。本規約を変更した場合は、本画面上の変更をもってその変更が終了したものとし、都度、お客様への通知は行わないものとします。
管轄裁判所
万が一、お客様と当社との間で紛争が生じた場合には、当事者間において誠意をもって解決するものとします。協議をしても解決しない場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を合意管轄裁判所とします紛争につきましては、管轄裁判所を東京地方裁判所とします。
協議
本規約に定めのない事項又は本規約に関する疑義が生じた場合には、関係当事者間にて誠意をもって協議し、円満に解決するよう努めるものとします。