「離れという、“プレミアムな客室”で
お過ごしいただくお客様に相応しい“上質な味わい”を――」
“素材選び”から“調理法”“盛り付けの細部”まで、
当プランでしか味わえない“珠玉の数々”を頑なまでに追求いたしました。
お客様のペースで“お部屋”でお過ごしいただくといった
“プライベートを重視”した佇まいをも大切に――。
【お部屋食】ならではの落ち着きをもご用意いたしております。
客室



木心亭 -檜露天風呂-【禁煙】15畳+10畳/お部屋食
日本ならではの四季の風景を散りばめて――。
12ヶ月の異なる特色を“客室のエッセンス”として表現。
それが、【木心亭】のコンセプトでございます。
「何よりもお客様自身のお時間を大切に――。」
フロントを通らない“専用ゲートからのチェックイン”
身支度不要で気兼ねない“お部屋食”など
お客様との距離感というこころ配りを忘れずにおもてなしいたします。
――露天風呂は『檜露天風呂』をご用意。
ヒノキ風呂ならではの“木の芳香”を体感していただき
“源泉掛け流しの湯”で身体の芯から温もりをお愉しみくださいませ。
■除菌で安心■
光触媒(酸化チタン)コーティング施工をしております。
光(太陽光・電球・LED・蛍光灯等)の力で継続的に除菌をいたします。
※和室15畳(5月の間は12.5畳)+10畳+踏込の間取りとなります。
※お子様(添寝含む)はご利用頂けない施設になります。
※大浴場等のパブリック施設は全館共通になります。
料金
おひとり様あたり ¥37,400.〜
料金に含まれるもの
- 1泊宿泊費
- 夕食、朝食
料金に含まれないもの
- 入湯税
- 個人費用
アクセス
感染症対策の取組み
スタッフについて
- 全スタッフ毎日出勤前に検温し、37.5度以上の熱のあるスタッフは出勤いたしません。
- お客様と直接接するサービススタッフはマスクや一部手袋を着用させていただきます。(フロント、仲居、売店、お風呂番、玄関前のお迎えスタッフ)
- 仲居の制服(着物等)は、朝と夕2度変更いたします。
- 客室清掃員及びお食事の下膳スタッフは、フェイスマスクの着用をする場合もございます。
- 全スタッフの制服は、最低限毎日除菌/変更いたします。
清掃について
客室
- 客室の清掃前に「次亜塩素酸生成水ハセッパー水」及び「アルコール除菌剤」を客室の外側及び廊下全体に噴霧し除菌消毒いたします。
- 客室内清掃は、加速化水素水系洗剤(※除菌剤のご紹介参照にて)を使用し、拭き上げ及び除菌殺菌しております。
- 木楽館(きらくかん)・木の館(きのやかた)・パークコテージにおいては、客室内外全てに加速化水素水系洗剤を使用しております。木心亭(きしんてい)のトイレにおいては、シークリン(※除菌剤のご紹介参照にて)を使用しております。
- 木心亭全室に光触媒コーティング施工(酸化チタンコーティング)をしました。
その他
- 紫外線照射除菌装置(以後、UV除菌機)やオゾン発生機による除菌消臭をいたします。
3階フロント周り
- メインロビー及びサブロビーに光触媒コーティング施工(酸化チタンコーティング)をしました。
- 次亜塩素酸生成水を連続噴霧し除菌いたします。
- アルコール除菌剤とUV除菌機を常備し、定期的(約1時間毎)に除菌消毒いたします。
- 人体に影響のない濃度にてオゾンを24時間噴霧しております。
- エアーリアコンパクトを3台設置。
チェックイン/チェックアウトについて
- フロントカウンターに飛沫防止のアクリル板を設置いたします。
- フロントカウンターでは、なるべく最大3組のチェックイン/アウトとし、チェックイン/アウトをお待ちいただくお客様は、三蜜を避けロビー周りでお待ちいただきます。
- ご予約の確認と館内説明は最小限とし、館内説明書をご用意させていただきます。
- 大きなお荷物以外はお客様ご自身でお持ちいただきますようお願いいたします。
- 大きなお荷物に関しましては、私どもスタッフでお部屋へお運びいたします。
- 係りにお申し付けください。(団体のお客様はその限りではございません。)
お風呂について
- 男女大浴場の脱衣所に対し光触媒コーティング施工(酸化チタンコーティング)をしました。
- 朝5時のOPENから24時のCLOSEまで、毎時間定期的に除菌作業をさせていただきます。
- スタッフが定期的に巡回して、お風呂の混雑具合を確認いたします。
お食事について
- 全てのお食事処で、お席(テーブル)数を減らしてのご提供、又は、仕切りを設置し、お客様同士が十分に離れた状態でお食事をお楽しみいただけるよう努めます。
- 全てのお食事処に除菌剤を設置し、常に除菌消毒に努めます。
- 調理場の衛生管理を再徹底いたします。
- 会食場にエアリアシーリングを設置し、更に光触媒コーティング施工(酸化チタンコーティング)をしました。
- 調理場にエアリアシーリングを設置しました。
お客様にお願い申し上げます
- 当館へご到着の際に体調不良等ございましたら、事前にご連絡/ご報告ください。
- お車やバスでお越しのお客様は、車内に待機していただく場合がございます。
- 電車でお越しのお客様は、サブロビー又は別途専用客室で待機いただく場合がございます。
- ご入館いただいた際、玄関に設置してございます除菌消毒水にて、手の除菌をお願いいたします。
- お食事会場や大浴場など館内のご移動時にもマスクの着用にご協力をお願いいたします。
- お食事処をご利用のお客様へ、各食事処の入口付近に除菌水を設置してございます。
- お食事の前に手の除菌をお願いいたします。
- ご使用のスリッパ又は雪駄は、ご滞在中はなるべくお客様のみご使用されるようお願い申し上げます。又は、使い捨てスリッパを売店で販売しておりますので、そちらをご利用ください。
- 大浴場にご用意しております化粧水・乳液・その他試供品や、ヘアブラシ・綿棒・髭剃り等は、衛生面を考慮し、通常時より品数や種類を減らしてのご提供とさせていただきます。
- ご滞在中のご意見・ご指摘に関しましては、安全安心に鑑みまして迅速に対応をさせていただきます。当日又はお気付きになられた際にお申し付けいただけましたら幸いです。ご協力の程、お願い申し上げます。
- 極力お客様と接する時間を少なくするよう、ご案内やお食事のご提供方法等、当面の間は通常時に行っておりましたサービス内容を変更や追加をしております。ご了承ください。
- チェックインに関しましては、事前にご予約いただければ、お部屋でのチェックイン(=インルームチェックイン)を承っております。※お受けする組数に限りがあります。
- チェックアウトに関しましては、事前のご精算(=ファーストチェックアウト)が可能でございます。
- お食事は全て会席料理(セットメニュー)となっております。通常ですと複数回に分けてご提供いたしますが、当面の間、お部屋食等も含めて、極力3回以内でご提供するオペレーションに変更させていただきます。
感染の疑い(高熱・咳を含む体調不良)があった場合、以下の様にご対応させていただきます。
基本的には、お客様よりお申し出いただけますと幸いです。
- お部屋にてご待機いただきます(ご予約のお部屋とは異なる場合があります)
- 検温及びパルスメーターによる体調の確認をさせていただきます。
- 問診票への記入をお願いいたします。
- 簡易抗体検査を実費にて実施していただきます。1回6,600円。
- 医療機関へ連絡し診察が可能な病院をご紹介いたします。
※除菌剤のご紹介
次亜塩素酸系:「次亜塩素酸生成水ハセッパー」を6~8倍に希釈して使用しております。「Dr. NOVA 3S」を館内各所設置し、除菌に努めております。
アルコール系:調理場の除菌消毒には「サニッシュ・シーバイエス」等、館内及び食事処は「清開アルコール77%(地元に酒蔵さんが作りました)・アデチール・ノロスター・ドーバーパストリーゼ77」等、
お部屋清掃に使用する薬剤:加速化水素水の「オキシライトPRO」及び「オキシヴィルファイブ」、・ホタテ貝殻消臭除菌水(アルカリ性)「シークリン」を使用しております。
非刺激性:特殊カチオン性界面活性剤系の薬剤で効果的に除菌しております。※弊社で使用している次亜塩素酸水は、全てエコワークス(株)製の次亜塩素酸生成水「ハセッパー」を使用しております。(濃度/pH=400ppm/pH4.0~4.5を用途に合わせ水で希釈して使用)
※感染予防対策の内容は状況に応じて変更をさせて頂きます。
お申し込みから出発までの流れ
- お申し込みをお願い致します。
- 空き状況の確認次第、代金のお支払いをお願い致します。
- ご入金が確認次第、予約を行い予約確認書をお送り致します。
- 当日フロントに予約確認書をスタッフにご提示ください。
変更取消料
宿泊日前日から起算。
4日前10%
3日前20%
2日前30%
1日前50%
当日100%
※当社営業時間外に変更・取消のご連絡をいただいた場合は翌営業日扱いとなり翌営業日の変更・取消料が発生致しますのでご注意ください。
注意事項
- 19時までにご来館下さい。
- ご夕食の準備や衛生面の関係で、最終19時とさせて頂きます。
- ご到着予定時間が19時を過ぎる際は、お手数では御座いますが事前にご一報下さい。
- ご連絡が頂けなかった場合は、弊社よりご連絡させて頂く場合が御座います。
- ご連絡が付かなかった場合は、お取り消し(不泊)とさせて頂く場合が御座います。